20191215 オールナイト富士山withふたご座流星群☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月14〜15日(土〜日)
12月追っかけ第二弾。
この一週間は鬼のようなお仕事量。身体はバテバテ。週末はゆっくり休もう・・・。
な〜んてもったいない!!
天気予報は晴れ。ちょうどふたご座流星群。
仕事が終わったら、そのまま富士山追っかけ♪
まずは伊豆スカイラインへ。
星が降ってくるよ。
*残念ながら、はまぞうさんは解像度が低くくて、スマホでは流れ星が見られません。
(TεT;)
カメラには写ってないけれど、手が届くような流星をたくさん見ることができたよ。
テンションUP♪
裾野パノラマロードに移動。
これが肉眼で見る富士山。
この日は十六夜。月の明かりで富士山が見える。
カメラ設定を長秒に変えたら、あら不思議。
富士山が見え、赤い帯は車のテールランプ。
雲が多くなってきた。
でも流れ星、5つ発見。
演習場付近。
よく見れば左の厚い雲と富士山の2カ所に流星をとらえた。
月明かりだけなのに、カメラってすごいね。
お疲れも眠気もピーク。ここは記憶飛んでたから写真はないの。⁄(⁄ ⁄•⁄-⁄•⁄ ⁄)⁄
富士宮から田貫湖経由、スバルアウトバックの聖地にやってきた。
空には流星をとらえたよ。
富士山右側の赤い線はなんだ?
飛行機の航跡には似てるけれど、こんなところに写らない。
ここでも流れ星がいっぱい見えたよ♪
みんなの幸せを祈ってって言いたいところだけど、すぐ消えちゃう。
でも彩雲を見つけたから、きっと願いは叶う♪
精進湖は逆さ富士山。
あっ、風が吹いてさざ波立ってる。
湖岸は三脚を立てたカメラマンでいっぱい。
何事かと思ったけれど、この季節の週末はありきたりな風景なんだって。
逆さ富士を見られないなら他の富士山をと移動。
花の都公園付近で紅富士狙い。
富士山は紅色にならなかった。
どぉ〜んと富士山。
登山道が縫合痕みたいだね。
山中湖まで来たら太陽とご挨拶。
おはよう!今日も一日よろしくね♪
それにしても、眠い〜。お腹空いた〜。
デニーズでモーニング。
『湖水亭 たかむら』さんで冷えた身体を温めた。大人600円
パノラマ台は富士山有名スポット。
相変わらず人だらけ。
富士山スカイラインを上って、水ケ塚PAで仮眠。
富士宮のお気に入りのお店『レストラン たなか』さんで遅めのランチ。
憧れの女性のひとり、仲見世のきみこさんと近況報告。
レンコン畑に富士山を閉じ込めた。
朽ち果てていくハスを見ていたら、哀しくなったよ。
気分を盛り上げよっと♪
夕暮れに間に合うように清水港へ。
黄昏時は夢の中。
寝るな〜。時々睡魔が襲う。
赤。紫、オレンジ、緑、青。
観覧車のイルミネーション。
ぽわ〜っと観覧車。
立ったまま夢の世界。
さぉ、帰ろうっか♪
お疲れの体にオールナイトはきつかった。
でも楽しかった〜♪
夜遊び大好き。
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
相方さん、お疲れ様〜。
夜撮影はやっぱり楽しいね♪
関連記事