GWは、お家時間とご近所散歩。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月3日〜6日のGW。
本当なら九州強行放浪旅を予定していたんだよ。
コロナウイルス蔓延していなかったら、四国の林道を探検しようとしてたんだ。
あら〜、緊急事態宣言が出ちゃったよ。
休日はお家に居たことないのに、お家時間。
やれやれ。(ー_ー )ノ""
相方さんから、ホワイトデーに何もなかったからとサプライズのプレゼント。
津軽びいどろのタンブラー。
季節をテーマにした津軽びいどろだけれど、贈られたタンブラーは色鮮やかなNEBUTA。
箱を開けた時は??だったけれど、光に当たると色が踊り出したよ。
8色のガラスが光を浴びて踊る。
コロナウイルスが終息したら、東北行ってみようか♪
素敵な贈り物をありがとう♪
庭の花々も春から初夏へ。
シラーベルビアナは花火のようだね。
シンビジュウムの花は甘い香り。
うわぁ〜。
宇宙人と目があった!!
まるで蝶々が飛んでるみたいだね。
エビネも満開。
風が吹くから、脇締めて〜。息止めて〜。
相方さんとご近所散歩。
小場所だけれど、素敵な藤棚を見つけたよ。
有名な藤の花スポットは閉鎖。
藤棚を歩いたら藤の香りはに包まれた。
う〜ん。幸せな気分。
空き地にはシロツメクサの群生。
四つ葉のクローバー探し。
小さい頃を思い出して、花かんむりやカラスノエンドウでピーピー笛。
時間を忘れて楽しかった〜。
お家時間の過ごし方。
やっぱりつまんないや。
関連記事