2020夏休み・四国放浪旅③ 8/11 徳島のへその朝景

ラピスラズりん♪

2020年08月23日 13:09






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月11日(火)
深夜2時近くにトイレで起きた時には、雨は止み強い風が吹いていた。
空には満点の星、すぐ近くで鹿が鳴いていた。


明け方、ファガスのお父さんのエンジン音で目が覚めた。
テントを開けて飛び込んできた朝景に感動。




刻々と変わる絶景。



昨日ファガスのスタッフさんやお父さんの話では、絶景ポイントは徳島のへそ。
ここから4キロ先。
気をつけて、急いで!急いで!

2キロくらい走ったら、やっと景色の見える場所に出会った。




おぉ〜。



お日様がもうすぐ顔を出す。




あと2キロ先の絶景に行くか、ここで撮るか悩む。



あっ!日の出だ。




綺麗〜、感動〜。
そんな言葉しか出てこない。




山の神様に感謝。



お日様出ちゃったけれど、絶景ポイントに行ってみよう。
お父さん、見つけた。




今日2度目の日の出にラッキー♪




雨雲が優勢。




お父さんと、もしかしたら出るんじゃないかと光芒待ち。

相方さん撮影。



山の神様の贈り物。




撮影の手を止めて、刻々と変わる絶景を見ていたら自然と涙が溢れてきた。




自然って凄い。




全ての出会いに感謝。




キャンプ場に戻って、テントを干して、朝食の支度をしていると雨。
相方さん『虹!虹!』



朝景を撮っている時、お父さんに『これで虹が出たら最高だね』って言ってた欲張りな私。
急いでお父さんを呼んだよ。




彩雲も登場。




山の神様、感動の朝をありがとう♪




さて、片付け完了。
お父さんとお別れのハグ。

剣山スーパー林道最高!


−続く−

関連記事