春がやって来た! 河津桜が見頃だよ② ー2/14編ー

ラピスラズりん♪

2021年02月20日 19:42






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月14日(日)
前日の河津桜も小場所ながら素敵だったけれど、もっとたくさんの河津桜を見たくなった。
本家河津の桜は満開間近。
でもね〜。
って事で、早朝人のいない時間帯に南伊豆までバビューン♪♪
この時期に訪れたのは初めてだ。
南伊豆『みなみの桜と菜の花』


朝日を浴びた桜を撮る予定がどん曇り。
桜さんまだ寝てるし。




でもここも満開だ♪




結婚式の前撮り。
早朝から大変だね。




真剣に撮ってたカメラ女子。
「気に入った写真撮れました?」




春色は優しい色だね。





相方さんのお友達が昨日から伊豆を訪れているとわかって、合流。





木登りニャンコ。




少しの間の撮影会。
コロナが終息したら、また会おうね。




待っていても太陽は出て来ない。
今日は晴れ予報じゃなかったっけ。




ここの桜はみんな大きいから見応えあり。




先程のカップルだ♪
「ご結婚おめでとうございま〜す。お幸せに」




河津桜も菜の花もキラキラお祝いしていたよ。



そろそろ人が増えてきた。




退散〜。




弓ヶ浜の奥には逢ヶ浜。エビ岩だって。




時間があったから浜辺を散策。
シーグラスがザックザク♪ 今度はお弁当を持っていっぱい探そう。




先ほどまで曇っていた空が、一気に青空へ。




石廊崎には新しい施設オーシャンパークができてたよ。




河津桜を探しながら、西伊豆まで海岸線オープンドライブ。



春風は気持ち良いけれど、やっぱり霞んでる。





松崎にはお魚いっぱい。







遊覧船もコロナでお休みなんだって。




仁科のお花畑も一部分だけ。




青空には、オレンジや黄色のガザニアがよく映える。




16時前、西天城高原牧場で一休み。
富士山も雲の中。のんびり西伊豆スカイラインを帰ろう。




相方さん、お疲れ様&素敵な出会いをたくさんありがとう♪

関連記事