コロナ予防接種と副反応 ー私の場合ー

ラピスラズりん♪

2021年05月26日 23:04







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


浜松市もやっと、80歳以上の高齢者の新型コロナ予防接種が始まりました。




私は看護師なので、2回目の接種を二週間前に終わらせたところ。
これでもまだ良い方で、全国1回目を終えた医療従事者は72%
2回目を終えた医療従事者はまだ35%



だから、まだまだこれから。
予約が取れないと焦らず、まだ打てないのかと苛立たずにもう少し待って欲しいと思っています。



私の勤める病院でも、先週からコロナ予防接種が始まりました。
受付では書類に不備がないか細心の注意を払い、
コロナワクチンの取り扱いは厳重で、
看護師2人でチェックしながら毎回神経を張り詰めて準備しています。
接種後は副反応がないか、15〜30分見守っています。




テレビなどで注射している映像を観ると、あんなに深く刺すなんて痛そうだと思いますよね。
実際は、思っていたよりも痛くありませんでした。
打ち終えた患者さんたちも口々に「あっ!痛くない」と言います。




気になる副反応ですが、あくまで私の体験です。
1回目は注射した側の腕が3時間後から怠くなり、
6時間後には腕が上がらない状態で夜は眠れませんでした。
痛みを感じなくなったのは24時間後。同期やスタッフも同じような症状でした。



これもあくまで私の体験です。
2回目の副反応は、接種から6時間後ぐらいから悪寒と頭痛。その後熱は38℃以上。
節々の痛み、注射部の痛みも加わって、鎮痛剤を飲むと楽になるけれど4時間くらいしか効かず
その後は熱が一気に上がるを繰り返し、熱が下がったのは2日後。
同期から聞いていたので覚悟をしていましたが、正直辛かったです。




同期の病院は熱発率80%・70%、勤務先は70%
副反応率は2回目の方が高いです。




こんな事を書いたら、副反応が怖いとか、予防接種したくないと思う方もいると思い
不安を煽ってしまうかもとブログをあげるのをためらいましたが、
あくまで私の体験で副反応がひどく出たタイプです。
実際、1回目も2回目も何ともない方、2回目の方が軽かった方もいます。




治療を受けている方は主治医の許可を取って、体調の良い時に接種する事をオススメします。




休日は用事がない限り必ずお出かけしてストレス発散していた私も、流石にお家篭り。



写欲もなくなってカメラをやめようかと思った事も。




そんな時出会ったのが、ウクライナから二週間の船旅でやってきた『ヘリオス』君
ぐるぐる玉ボケのオールドレンズ。




庭のメギの木がぐるぐるキラキラ玉ボケ炸裂。




またしばらく、カメラはやめられそうもないなぁ〜。



ー終わりー

関連記事