一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

満足った!カメラ修行♪の巻。

満足った!カメラ修行♪の巻。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

乗り物撮り好きの、相方さんのお友達Kさんからお誘いを受け、相方さんと静岡空港にやって来た。
本数は少ないものの、迫力ある飛行機を見たらテンションMax♪
いきなり飛行機が現れて、慌ててシャッターを切る。
満足った!カメラ修行♪の巻。




機体が見えた!と思ったら、あっと言う間に消えてしまう。
満足った!カメラ修行♪の巻。




本数が少ないから、一球入魂!
って思うと、さらに緊張(⌒-⌒; )
満足った!カメラ修行♪の巻。




次の機体が来るまで、のんびり空の観察。
イルカ雲を発見♪
満足った!カメラ修行♪の巻。




先ほど撮った写真を見返すと・・・。
違う、私が撮りたいのは、飛行機本体じゃない。。
満足った!カメラ修行♪の巻。





大きく翼を広げた機体もいいけれど、飛行機が飛んでいる風景を撮りたいの。
満足った!カメラ修行♪の巻。




もう少し、ゆっくり飛んでくれないかな〜。
満足った!カメラ修行♪の巻。





設定を変えてチャレンジしたいけれど、勇気がない(´xωx`)
満足った!カメラ修行♪の巻。




今、飛行機が飛んできてくれたらいいのにな〜。
満足った!カメラ修行♪の巻。




飛行機を待つ時間は、あちらこちらで情報交換。
天気は曇り。今日は綺麗な夕焼け見られないね。
満足った!カメラ修行♪の巻。
(photo by 相方さん)





マジックアワーになったよ。
実はこれからが本番!
満足った!カメラ修行♪の巻。




灯りは誘導灯のみ。
機体は黒い物体にしか見えない。
明るいレンズが欲しい。
満足った!カメラ修行♪の巻。




あれれ、切れちゃった。
満足った!カメラ修行♪の巻。




なんだこれ?
満足った!カメラ修行♪の巻。




もう全滅。°・(>O<)・°。
満足った!カメラ修行♪の巻。



よし!またリベンジするよ(´>∀<`)ゝ




気を取り直して、静岡青葉通りのイルミネーション撮影♪
満足った!カメラ修行♪の巻。




車に映ったイルミネーションが綺麗。
満足った!カメラ修行♪の巻。




今年は暖冬。
ホワイトクリスマスは見れなさそう。
満足った!カメラ修行♪の巻。




松ぼっくりを見つけたよ。
満足った!カメラ修行♪の巻。



キラキラ、キラキラ黄金色。
満足った!カメラ修行♪の巻。




派手さはなく、温かいイルミネーションだった。
満足った!カメラ修行♪の巻。




最後は日本平の夜景を眺めて終了♪
満足った!カメラ修行♪の巻。



Kさん、たくさんの素敵な場所に案内して頂き、ありがとうございました。
うっ〜満足った♪(((*゚▽゚))八(゚▽゚*)))♪


今回も素敵な出会いに感謝♪
可愛いカメラ女子Sちゃんとも出会えたよ。


相方さんありがとう♪
また静岡空港へリベンジに行こうね♪






同じカテゴリー(イルミネーション)の記事
光に導かれて。
光に導かれて。(2017-12-22 23:49)

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
ロビンさん、こんばんは♪
コメントありがとうございました。


年末年始は、四国に行っていたので、お返事遅くなりごめんなさい(´xωx`)


私と同じで、空を見上げるのが好きなロビンさんですもの、やっぱり飛行機も好きだったんですね。


また、飾らず、感じたままのロビンさんのブログ楽しみにしています。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。
2016年01月03日 16:11
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
クリクリさん、こんばんは。

年末年始は四国に行っていたので、お返事遅くなりごめんなさい(´xωx`)


誘導灯の光が飛行機のお腹に映ると、キラキラしてとても素敵なんですよ(〃艸〃)


今回は、失敗。
次回またトライしてみます。


コメントありがとうございました。


今年もよろしくお願い致します。


ブログ楽しみにしています。
2016年01月03日 16:04
ロビン
こんにちは

夕焼けをバックにしたシルエット
想像どおりでした
素敵です。

私、飛んでいる飛行機を見るのが好きです
若いころは、ちょっと低いと見分けがつきました
今はすこーし色がわかるくらい

鳥もよく見ます

運転していても見とれるので叱られています

今回一番気に入ったのはシルエットですよー!

来年も楽しみにしています
私は感じたままのでいいです(難しいことはわからないから)

良いお年をお迎えください
2015年12月31日 16:33
クリクリクリクリ
飛行機も夜景もシルエットも
皆美しいですね
2015年12月31日 10:30
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
唄平さん、こんばんは☆


お花やポートレート撮影もたま〜には良いですが、私には風景撮影が一番合っているような気がします。


今年2月に大阪の伊丹空港の夜撮影で、飛行機のお腹に誘導灯の灯りが映った写真を撮った時には、感動で鳥肌が立ちました。

また、撮りに行きたいと思った時に、静岡空港撮影のお誘いを受け行ってきましたが、なかなか難しいです。



連写設定をしたのですが、SDカードの書き込み速度が遅く、連写にならなかったり、誘導灯と飛行機の位置が悪かったりと、まだまだ勉強中です。


ノクトニッコール、調べてみましたよ。
明るいレンズですね。

明るいレンズが買えれば、即解決できそうな部分もありますが、なかなか思うようにはいきません。


今はデジタルカメラの進化に加わり、現像技術も簡単になりました。


フイルムを使っていた唄平さん達は、当時はきっと色々と試行錯誤していたんだろうなぁ〜と、思いましたよ。



風景写真という本を購入しています。
投稿された作品は、全てフイルム撮影です。


最新の物や技術を使うのも良いですが、やはりフイルムの温かい味わいも捨てがたいですね。



コメントありがとうございました。
2015年12月24日 21:36
唄平唄平
レースに飛行機
ずいぶん男ぽい好みですね!
一番始めの写真が好きです
手前のピンのこない枯れ草が写っていてバックの空がいい
私は情景のわかる飛行機の写真が好きです

彼の望遠を付けたカメラを手にした自分を写した写真がいい

夜間飛行の写真を撮るにはフルオートでは無理に近いと思います
飛んでくる飛行機のライトにピンがくるとオートで絞りが暗くされ
まわりは真っ暗
暗いボデイに合えば絞りは開きスローシャッターになり流れてしまう
「明るいレンズが欲しい」と書いてあった通りですね
けれど明るいレンズは高額だし困ります

夜の写真が好きになると
レンズが趣味の世界になってきますね
(フイルムの頃はISOが低かったからなおさらです)
昔、ニコンにF0.95のその名もノクトニッコール
夜のニッコールの名前のレンズが有り憧れました。
2015年12月24日 05:44
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
オオハシさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♪


前日の天気予報では晴れだったので、綺麗な夕景と飛行機を撮れるかと期待していたのですが・・・。


当日は、朝から曇り空。
こればかりは仕方がないので、次回に期待しています。



今は発着の本数も増えたので、のんびりと空と飛行機を見られるおすすめスポットです。


ありがとうございました(〃艸〃)
2015年12月23日 18:41
オオハシオオハシ
こんにちは

静岡空港の写真きれいですね!
空港には行ったことが無いのですが、夕焼けの飛行機がとても綺麗です。
2015年12月23日 18:24
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
まついゆうきさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♪

やっぱり、間近で見る飛行機は迫力がありますね。

飛行機が来ない時は、大きな重たい機体が空を飛べる事が不思議で、人間って凄いなぁ〜って思ってました。


まついさんは、パイロットになりたかったんですね。
わかります(〃艸〃)
バイクや車で風を感じるのと、ちょっと似ていますね。



静岡空港は本数は少ないです。
飛行機が来るのを、のんびり空を眺めながら待つのも、たまには良いですね。


ありがとうございました。
2015年12月23日 18:20
まついゆうきまついゆうき
飛行機の飛んでいる風景、素敵ですね~。
私も飛行機は大好きです。

昔は、パイロットになりたいなんて思っていた時期もあったな~なんて思い出しました。

どこか旅行に行くための空港だけではなく、飛行機を眺めに行くのもたまにはいいですね!
2015年12月23日 17:51
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
満足った!カメラ修行♪の巻。
    コメント(10)