一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

ホワイトデーは、白・ピンク・黄色 (ノ`・∀・)ノ ②/②







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月15日(日)

今日も寒の戻りで寒い一日となりそうだ。
車君3号での車中泊は久しぶりだったけれど、快適、快適♪




小さな池は釣り人たちで朝から賑やかだった。
この時期遠くの山々の積雪は珍しく、ちょっぴり朝焼けしていたよ。




昨日に引き続き、今日も相方さんのお友達Tさんのご案内。
今日は一日ゲップが出るくらい、菜の花の世界に案内してくださると( ̄w ̄) 
楽しみ〜。





川沿いに咲いた菜の花の群生。





昨日の雨で雫がキラキラ。




朝の光って、こんなに眩しかったっけ?



ん? 何か変?



昨日の雨の中での撮影でカメラ内が曇ってた。
超ソフトフォーカスになっちゃったよ。




黄色のじゅうたんのサイクリング。




黄色い菜花の道を通ったら、元気が出そうだね。




青い空と黄色の菜の花って良いね♪



菜の花の道はまだまだ続く。




日が当たった菜の花たちは、さらに輝きを増す。




菜の花に囲まれながらの昼食は、美味しかったよ。




昼食を食べ終わり、片付けをする頃には雲が出てきた。



ソメイヨシノはまだもう少し先だね。




菜の花サイクリング気持ち良いだろうね。



空から見た菜の花ロードは綺麗ですか?



小さなサーキット場。
ホトケノザと一緒にバイクレースを応援したよ。




Tさんに「菜の花でお腹いっぱいになった?」って聞かれたよ。
「まだまだ!」



セスナ機も気持ち良さそうだね〜。



水たまり発見!



水鏡の世界でも、青い空と黄色の菜の花。




ふわふわ、もこもこの散歩道。




どこから見ても素敵な景色だったよ。




菜の花・なずな・ホトケノザ。 寒の戻りの春の風景。
小さい頃を思い出す。




16時過ぎたら、日も傾いて寒くなってきた。
まだゲップが出るほどじゃないけれど、ここで終了。
近くのカフェで反省会。
埼玉県上尾市領家 『薔薇の小径』さん。




オーナーさんは人形作家さん。お店の中は可愛いビスクドールがいっぱい。
横からごめんね。目のあるものは苦手なの。



お店を出たら、うっすら夕陽色。
あっ!またハートを見つけたよ♪




2日間ホワイトデーのプレゼントで心もお腹も大満足♪
Tさん素敵な景色をありがとうございました。
相方さんお疲れ様&ありがとう♪


同じカテゴリー(写真)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
シュリンプさくらさん、こんばんは☆

菜の花はビタミンカラーですね。
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
元気のお裾分けできましたか?


ここは一面の菜の花で、これだけの菜の花の群生地は初めてみました♪

気分は風の谷のナウシカだったのですが、モデルがいけてなくてボツとなりました。
(TεT;)

週末はまた、桜姫たちの追っかけをしてきましたよ。
d(*¯︶¯*)

また良かったら遊びに来てくださいね。
(*˘︶˘*).。.:*♡ 

最近は嫌なニュースばかりですね。
さくらさんも気をつけてくださいね。
(*´╰╯`๓)♬
2020年03月24日 00:20
シュリンプさくらシュリンプさくら
ラピスラズりんさん こんにちは

わあ〜〜〜(⌒▽⌒)
一面の菜の花だ❣️ステキですねぇ♡
黄色の暖かな花色が心まで暖かに
包んでくれます♡
とても元気がもらえました(*゚▽゚*)

ありがとうございます♡
2020年03月22日 15:51
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ホワイトデーは、白・ピンク・黄色 (ノ`・∀・)ノ ②/②
    コメント(2)