2020紅葉追っかけドライブ始動♪ ー10月4日編②ー

ラピスラズりん♪

2020年10月08日 23:39






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月4日(日)の続き。
写真枚数が多いので半分に分けました。


有名な一沼。




昨年は雨と霧で見えなかったんだよ。
今年は見られてラッキー♪




琵琶池はちょうど見頃。




プチ散策。




綺麗だね。




でも、だんだんと雲行きが怪しくなってきた。




長野県下高井郡山ノ内町『モンテ・モア 』さんでランチ。




ホテルの前にはシュウメイギクが満開だったよ。




木戸池キャンプ場は色づき始め。




またお天気回復してきたよ。



白根山の周囲は相変わらず駐停車禁止区間(車窓から)
まだまだ安心できないね。




万座峠から毛無峠へ。




紅葉綺麗じゃん。期待が高まる。





ここは訪れるたびに崩落が目立つ。




あらら、横手山は雲の中。




毛無峠もまた霧の中かもと、不安がよぎる。




おぉ〜。




紅葉すごいじゃん。




パトカーが毛無峠まで先導してくれた(嘘)




毛無峠界隈は、紅葉見頃。




良いじゃん。




凄いじゃん。




最高じゃん。絶景を見たらテンション上がる♪
大満足。




長野県と群馬県の県境は霧の中。




林道湯沢線、今日は開いてた。




おっぱい山は紅葉してたよ。




紅葉は標高1400メートル辺りまでだね。
これからが楽しみ♪




積み上げられた材木が、まるで戦車のよう。



さぁ、お家に帰ろう♪

期待してなかった紅葉始まりだったけれど、毛無峠界隈は最高だった。
やっぱり自然って素晴らしいね。
相方さんありがとう&お疲れ様でした♪

関連記事