一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

2016紅葉ドライブ①ー2 群馬県〜長野県





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

四万川ダム駐車場で朝を迎えた。
夜は真っ暗で何も見えなかったけれど、
少しだけ紅葉した景色に出合えた。
まだ光が入らないダム湖。





四万ブルーに引き込まれる。




展望台で朝食を済ませた頃、やっと光が射し込んできた。





温かい光に包まれる。





足元の小さな草たちにも光が当たってキラキラ。





朝からテンションが上がる!
今日も素敵な景色に出会えそう♪
光が当たったダム湖を一周ドライブ。



さあ、朝1番林道アタック♪
って、通行止め~~(*/>_<)o






気を取り直して他の脇道へ。






こんな看板見つけたよ。
頭の中は火曜サスペンス劇場のテーマがぐるぐる。





草を刈ったばかりの香りに引き寄せられた。





秋だね〜〜。




群馬県の天然記念物チャツボミゴケ。







強酸性の中でしか生きられない苔たち。
小さな森に見えたよ。





紅葉とチャツボミゴケも綺麗だったけれど
相方さんと夢中になったのは、小さな池に映った紅葉。






草津の町でランチを済ませ、滋賀草津高原道路へ。





紅葉情報で落葉とわかっていても、
昨年の素敵な景色が頭に残っているから、ちょっぴり期待。
あぁ〜。やっぱり。






冬の景色に変わってた。






奥志賀高原は紅葉真っ盛り。





奥志賀スーパー林道でカヤノ平まで目指す。






紅葉する前に毛虫に食べられちゃった。





日暮れ前にカヤノ平に到着。
カヤノ平の貴婦人にご挨拶。




素敵な紅葉ドライブだったね。






さあ、お家に帰ろう♪




2016最初の紅葉ドライブ。
たくさんの出会いがあったね。
感謝♪感謝♪
相方さんお疲れ様♪


同じカテゴリー(長野県)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
シュリンプさくらさん、こんばんは☆

この日の朝の光は触れたら消えてしまうのではと思うくらい、神々しくて素敵でした。

私も自然のパワーをいっぱいもらって、元気いっぱい紅葉ドライブしてきましたよ〜( *´艸`)

コメントありがとうございました。
2016年10月24日 21:37
シュリンプさくらシュリンプさくら
ラピスラズりんさん おはようございます♪

ああ(((o(*゚▽゚*)o)))なんてさわやかな朝
なんでしょうか♪
紅葉の暖かな日差し。澄み渡る光景に
聖地の様な⁉️イオン発生したますね♡
頑張る勇気や元気をい〜っぱ〜い頂き
ましたよぅ( ´ ▽ ` )ノありがとうござい
ます♡
2016年10月24日 09:09
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
小梅ちゃん、おはようございますヽ(。>▽<。)ノ

日本には面白い地名や名所がたくさんあり、それを発見する旅も面白いかもしれませんね♪

カヤノ平の貴婦人(勝手に命名)は私達だけじゃなく、皆さん気に入って写真を撮っているので、何か人を惹きつける力を持っている木でしたよ( *´艸`)


逆光、そうですね〜。
撮り方によっては被写体が真っ黒になってしまいますよね。

携帯を含め、今のカメラは性能が良いからオートでも十分撮れると思いますよ。
カメラに逆光機能があれば使えばさらにバッチリ(*´w`*)

私は機械オンチだから、カメラに限らず使っていない宝の持ち腐れ状態です(⌒-⌒; )
2016年10月24日 06:55
小梅ちゃん小梅ちゃん
あはは(笑)(笑)
私にもサスペンスドラマの
「ジャ♪ジャ♪ジャ~ン♪」のイントロが聞こえてきましたよ!(*^^)v

しかし、水の蒼も苔の緑も美しくてウットリ…♡
そしてカヤノ平の樹は迫力満点!!

ラズりん♪さんは逆光が好きとのことですが、
美しく撮るコツはカメラの機能を覚えることに
尽きるのかしら?(^^;)
2016年10月22日 08:35
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
2016紅葉ドライブ①ー2 群馬県〜長野県
    コメント(4)