一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

コロナ予防接種と副反応 ー私の場合ー







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


浜松市もやっと、80歳以上の高齢者の新型コロナ予防接種が始まりました。




私は看護師なので、2回目の接種を二週間前に終わらせたところ。
これでもまだ良い方で、全国1回目を終えた医療従事者は72%
2回目を終えた医療従事者はまだ35%



だから、まだまだこれから。
予約が取れないと焦らず、まだ打てないのかと苛立たずにもう少し待って欲しいと思っています。



私の勤める病院でも、先週からコロナ予防接種が始まりました。
受付では書類に不備がないか細心の注意を払い、
コロナワクチンの取り扱いは厳重で、
看護師2人でチェックしながら毎回神経を張り詰めて準備しています。
接種後は副反応がないか、15〜30分見守っています。




テレビなどで注射している映像を観ると、あんなに深く刺すなんて痛そうだと思いますよね。
実際は、思っていたよりも痛くありませんでした。
打ち終えた患者さんたちも口々に「あっ!痛くない」と言います。




気になる副反応ですが、あくまで私の体験です。
1回目は注射した側の腕が3時間後から怠くなり、
6時間後には腕が上がらない状態で夜は眠れませんでした。
痛みを感じなくなったのは24時間後。同期やスタッフも同じような症状でした。



これもあくまで私の体験です。
2回目の副反応は、接種から6時間後ぐらいから悪寒と頭痛。その後熱は38℃以上。
節々の痛み、注射部の痛みも加わって、鎮痛剤を飲むと楽になるけれど4時間くらいしか効かず
その後は熱が一気に上がるを繰り返し、熱が下がったのは2日後。
同期から聞いていたので覚悟をしていましたが、正直辛かったです。




同期の病院は熱発率80%・70%、勤務先は70%
副反応率は2回目の方が高いです。




こんな事を書いたら、副反応が怖いとか、予防接種したくないと思う方もいると思い
不安を煽ってしまうかもとブログをあげるのをためらいましたが、
あくまで私の体験で副反応がひどく出たタイプです。
実際、1回目も2回目も何ともない方、2回目の方が軽かった方もいます。




治療を受けている方は主治医の許可を取って、体調の良い時に接種する事をオススメします。




休日は用事がない限り必ずお出かけしてストレス発散していた私も、流石にお家篭り。



写欲もなくなってカメラをやめようかと思った事も。




そんな時出会ったのが、ウクライナから二週間の船旅でやってきた『ヘリオス』君
ぐるぐる玉ボケのオールドレンズ。




庭のメギの木がぐるぐるキラキラ玉ボケ炸裂。




またしばらく、カメラはやめられそうもないなぁ〜。



ー終わりー

同じカテゴリー(写真)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
シュリンプさくらさん、こんばんは。

遅コメごめんなさい。

私のようにひどい副反応が出る人もいますが、さくらさんのおっしゃる通り、抗体ができるための過程なので怖がらずに受けてほしいですね。


ワクチン1バイアルに6人取れるはずのキットを国が買い占めてしまい地方に流れてこないなど、まだまだ現場も落ち着きません。

言いたい事はいっぱいありますが、早くスムーズに受けれるようになって欲しいと思います。

コメントありがとうございました。
2021年06月04日 21:37
シュリンプさくらシュリンプさくら
ラピスラズりんさん おはようございます

ようやく打てた2回目のワクチン…
副反応がエラくたいへんでしたね。
でも、詳細に体験をお知らせして
くださりありがとうございます。
もしかしたら副反応は抗体が出来る
為の連鎖反応なのでは?と思って
しまいますが、どうなのでしょうか。

今週末、母二人を連れてワクチンを
受けに行く予定なのです。実母は
大病で高齢、主治医二人に接種を
すべきと勧められてます。市の不備で
予約の時に、主治医の病院の名が無い
医院の名はあっても予約枠が無いの
無い無いづくしでね。結局集団接種の
会場で接種する羽目に…主治医がある
人は其処でと勧めてあるのに、
行政っていい加減(手落ちがある)と
やはり思ってしまいました。
2021年06月02日 05:23
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
たっつくまさん、ご無沙汰しています。

身近に増えているコロナ感染者。
報道と現状とギャップがありすぎて、苛立つ人、不安になる人、皆さん心に余裕がありません。


そんな中だから、さらに不安を煽ってしまうかもと思いながらのブログでしたから、場合によっては削除しようかと思っていました。

たっつくまさんにコメントをいただいて、削除し
なくても良いかなと判断したところです。

ありがとうございました。


私の拙い写真で癒されるのであれば、これから何枚でもUPしちゃいますよ〜(笑)

絶景探しのドライブのために仕事をしている二人なので、ストレスが溜まりすぎています。

しばらくは、新しい相棒のオールドレンズで、ストレス発散撮影をしましょうか。


たっつくまさんは大丈夫ですか?
カレーを見るとたっつくまさんを思い浮かべていましたよ〜。
2021年05月29日 13:04
たつっくまたつっくま
ラピスラズりん♪さん、お気持ちとお心遣いがとても感じられました。

軽々しく言うのも・・・と思いましたが、本当に日々お疲れ様です。
そして情報をありがとうございました。

ラピスラズりん♪さんの写真の数々で 私のように癒され楽しんでいる人はたくさんいらっしゃると思います。
これからもステキな写真とステキな相方さんとともに、
歩んでいってください。
2021年05月28日 11:20
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
あらたのさん、こんばんは。

副反応はあくまで私個人の体験です。
あらたのさんのように理解してくださると嬉しいのですが、不安を煽らないかまだ心配ではあります。


報道と現状はずいぶんと違い、私が勤務している病院を始め、接種できる病院や会場では二転三転する内容に今でも振り回されています。
初めてというのは何事も大変ですね。

少しずつですが前に進んでいるので、もう少し待っていてくださいね。



奥様の肺炎球菌ワクチンは2回目ですか?
私たちは、肺炎球菌ワクチンも1回目より2回目の方が副反応が強いと説明していますよ。

副反応辛かったでしょうね。
私も副反応が辛かった時に、体が抗体を作っている証拠だと言い聞かせてましたよ。



新しい仲間のオールドレンズ。
今のレンズのようにクリアな写真も好きですが、キラキラ・ふわふわ・ぐるぐるが気に入ってしまいました。

まだまだ初心者。
色々と楽しんでみようと思います。



浜松市のコロナ感染者が増えてきました。
あらたのさんも気をつけて下さいね。

コメントありがとうございました。
2021年05月27日 22:09
あらたのあらたの
ラピスラズりん♪さん
こんにちは

コロナ情報ありがとうございます。
テレビとかの情報でなく実際の体験者・しかも医療従事者からの赤裸々な生の声はありがたいです。

うちにはまだ接種券が来ていませんが、来たら行こうと思います。自分が罹って、家族や医療従事者の方に迷惑をかけるわけにはいきませんからね。
妻は、先月受けた肺炎球菌予防接種の副反応が相当痛かったらしくて、ぶつぶつ言ってます。


写真は新たな境地が開拓されたようで素晴らしいですね。
よくあるマクロ写真と違って、幻想的でなんかすごく癒されます。

これからの写真が楽しみです。このレンズで野山に出ていったらどんな写真を撮ってこられるか、またたくさん見せてください
2021年05月27日 13:09

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
コロナ予防接種と副反応 ー私の場合ー
    コメント(6)