一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

16'GW 東北青森 春満喫の旅♪1日目




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年のGWはどこに行こうか?
天気予報は西方面が良さそうだけど、
先週訪れた東北に行けば、まだまだ桜に出会えそう♪


下北半島は通過しただけだから、本島最北端青森県を満喫しよう!
5/1(日)8時過ぎ、東北道碇ケ関ICを降りて今回の春満喫の旅スタート♪
青森と言ったらりんご。
アップルロードを走ってみた。





でもね、りんごの花に出会うのは早かった。





りんご農家さんに許可を頂いて、りんご畑散策開始!
りんごの竜さん、こんにちは。






りんごの花が咲いたら忙しくなるんだろうな。





岩木山がくっきり見え始めた。
岩木山目指してドライブ開始♪





そろそろお昼だね。
旅に出たら、地元の物を食べよう。
弘前市常磐野字湯の沢『食事処 マタギ亭』さん。





マタギと言ったらジビエ料理。
熊の串焼き、熊鍋、マタギ飯、鹿刺し、馬刺し、岩魚の塩焼きなど、
美味しく頂きました♪






2年前にも訪れた、オオヤマザクラネックレスロードにやってきた。






今年は寒いせいかまだ開花していない桜が多かった。







岩木山と桜も良いな。






今日の太陽は恥ずかしがり屋のようだね。






マタギ屋のスタッフさんに聞いた桜林公園は、ソメイヨシノが満開♪





岩木山を見ていたら、富士山を思い出しちゃった。





鰺ヶ沢町で休憩しながら情報収集。
時間はすでに17時半。
夕景場所を探さなくちゃ。
千畳敷は夕景スポット。






有名な夕景スポットらしく、たくさんの人が集まってきた。





デートスポットでもあるんだね。






途中、海面の水鏡が素敵で引き返しちゃった。





いつまでも見ていたいけれど。







もっと素敵な夕景はないかと欲張って来たのは、
五能線『驫木駅(とどろきえき)』





もっと、もっと、素敵な夕景はないかと欲張っちゃった。







結局、ゆとりの駐車帯で太陽とさようなら。





でも初日から夕景が見られてlucky♪
明日もきっと良い日になるね。





その後は、深浦町ウェスパ椿山さんの展望温泉で汗を流して、
鰺ヶ沢町まで戻り『居酒屋 なら』さんで夕食。




ー2日目に続くー






















































同じカテゴリー(写真)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
ぴーたぁー♪さん、こんばんは☆
お元気でしたか?

春満喫の旅の初日から、素敵な景色に出会えてhappyでした*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

GW中と言う事で、たくさんのカップルさんが千畳敷で夕陽鑑賞をしていました。

手をつないだカップルさんを見て、太陽も真っ赤でしたよ(〃艸〃)

ぴーたぁー♪さんも相方さんと手をつないで千畳敷を歩いてみたらいかがですか?d(*ゝωб*)

その時は私、写真係しま〜す♪


寒暖の差が激しく、体調も崩しがちです。
撮影時は特に気をつけて下さいね(•◡•〟)
コメントありがとうございました。
2016年05月18日 20:47
ぴーたぁー♪
ラピスラズりん♪さん、こんにちは。
少しご無沙汰してしまいました。
その間に、東北地方に2度も行かれたなんて。。。
その行動力、見習わなくては(笑)

すでに5日目までアップされていらっしゃるので、
一度全部拝見させていただいたのですが、
もう一度ゆっくり1日目から、追体験させていただきまぁす(*^^*)

はずかしがり屋さんの太陽の写真、好きです♡
私も来年は、青空と真っ白な雲と桜と出会いたいなぁ~

千畳敷の写真は、どれも素敵ですね。
さりげなく、ラブリーな雰囲気の影も(*^^*)
一番お気に入りは、「デートスポット」
雄大な自然と、小さな恋の物語がホントに素敵。
眠っている恋心を揺さぶるような作品です♪

私もベンチに座って、夕景を眺めているような錯覚に陥りました。

2日目にもお邪魔しまぁす
2016年05月18日 12:27
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
唄平さん、こんばんは☆


唄平さんも、同じ頃に青森県を訪れていたのですね♪

私は5/1〜5までの春満喫の旅でした。

この日訪れたのは1日でしたから、向かう時は雨が降っていて、天気はだんだんと回復した時でした。

津軽平野はもちろん、青森県は素敵な場所でした。

またゆっくり訪れたい場所となりました。

先ほど2日目編をUPしました。
良かったら見て下さいね。


コメントありがとうございました。
2016年05月10日 21:30
唄平唄平
同じ時に、同じ場所に行っていたのですね。

友達の実家が弘前にあって
私も千畳敷から十二湖・岩木山一回りと
友達の兄弟の板柳の林檎畑に行きました

貴女の写真の様に晴れていなくて
1日か2日遅れで曇りから雨でした

でも津軽平野はいいですね
「2日目に続く」を早く見たいですね。
2016年05月10日 20:56
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
16'GW 東北青森 春満喫の旅♪1日目
    コメント(4)