
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年はいつもの年より、季節の移り変わりが早い気がする。
暦の上では立夏を過ぎて、山々の新緑もあっという間に深緑へ。
昨日、車3号君のクラッチの故障で急遽帰宅。
今日は、車1号君で緑いっぱいのドライブを楽しもう♪
今日は富士山もくっきり。
でも、雪少なくない?

向かった先は、緑いっぱいのお気に入りのお蕎麦屋
裾野市十里木高原『手打ちそば ふかさわ』さん。
昨日戸隠の美味しいお蕎麦を食べたけれど、
自分たちには優しすぎるお蕎麦で、ちょっと物足りなかった。

野鳥が見えるカウンターがお決まりの場所。

欲張りな相方さん。

野鳥が来なくても、緑いっぱいの景色を見ながら食べるお蕎麦は
やっぱりいいね♪

相方さんのお気に入りのお店に立ち寄り
いつものようにニャンコの歓迎を受けた♪

お店の敷地はいつの間にか、緑一色。

上を見上げたら、葉っぱが透けてキラキラ光ってた♪

緑って良いね♪

緑の中にいると心穏やかになるね♪

さあ、もっと緑いっぱいの景色を探しに行こう♪

山の中を進んだら、色々な緑に出会えたよ。
ここはパラグライダーの着地場所。

振り向いたら富士山だ。

標識も緑に羽交い締め。

大空から見る景色はいかがですか?

山道くねくね上ったら、富士山がどーんと顔を出した。
♪ふう〜じは、に〜ぽんいちの〜やまあ〜♪♪

湯之奥井之頭トンネルの真ん中は、静岡県と山梨県の県境。

トンネルを抜けると、そこは緑だった。
いやいや、トンネルの中まで光が反射して緑だった。

こっちは深緑。

どこを見ても深緑。

振り返ったら、木漏れ日に目を奪われた♪

光のプリズムがあまりにも綺麗で、急いで相方さんを呼んじゃった。

民家が見え始めた頃、また素敵な緑を見つけたよ♪

見延町の下部温泉界隈を散策。
下部温泉駅前の『丸一食堂』さんで
馬もつ煮込み、豆腐サラダ、馬刺し、馬鹿丼、さくら丼を頂いた。
山梨で安くて美味しいお店発見!
温泉に寄ろうとリサーチしたけれど
時間が間に合わず諦めた(´xωx`)
最近、温泉に縁がない。
諦めての帰宅途中、お月様が綺麗だからプチ夜撮影。
最後もやっぱり、緑で終わったね♪

緑いっぱいのプチドライブ♪
心も体もリラックス。
相方さんお疲れ様。
素敵な出会いに、今日も感謝です♪
この記事へのコメント :