一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

20191102〜04 三連休紅葉旅③-3 四万温泉・万沢林道・野反湖編







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月4日(月)
相方さんは夜中も携帯電波の微妙な中、LINEをしながらそわそわ。
今日は相方さんのお友達と合流。初めまして。



早朝6時半。
四万川ダムに青空が広がる。





腹が減っては戦はできぬ。




もう一度周囲を散策。
今日も四万ブルーが綺麗。




さぁ、四万川ダムを一周してみよう♪
展望台に登ったら、おぉ〜。




綺麗〜♪





天気予報は晴れなのに、頭上の雨雲が動かない。





紅葉した山に光が差し込んだ姿は幻想的だった。





四万ブルーは光の差し込み方で色が変わる。




あっちも。





こっちも。
わぁ〜、テンション上がる♪




しゃくなげの滝には、カメラマンがいっぱい。




山々は照紅葉。




日本って良いなぁ〜。




お気に入りの桃太郎の滝。
以前訪れた時とまた違った四万ブルー。





四万ブルーは不思議色。




四万温泉また来るね♪
さぁ、いよいよ万沢林道へ♪
過去二回通行止めだった林道。
ドキドキ・ワクワク。




川面は黄葉色に染まったよ。





ザクザク落ち葉の絨毯。





鹿雲が一緒に遊びたいと、紅葉の間から見ていたよ。





林道飯は奥只見で買ったキノコ飯の素のキノコごはんと舞茸のお味噌汁。
みんなで食べるご飯は美味しいな。




また景色が変わったね。





キラキラヤマモミジ。





万沢林道の名所はストレート道なんだって。





素敵な小径を見つけたよ。
あっ、こんな時間!! のんびりとしてられない。





最終目的は天空の湖「野反湖」





紅葉は終わっっていたけれど、ダケカンバの林が綺麗〜。




でも寒くて強風。 立ってられないよ〜。




ここで相方さんのお友達とお別れ。
楽しい一日をありがとうございました。




さあ、家に帰ろう。
白砂渓谷を下見しながら帰路に着いた。




3日間の紅葉旅は素敵な出会いがいっぱいだった。
素敵な出会いに感謝♪
相方さんお疲れ様&ありがとう♪

同じカテゴリー(群馬県)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
シュリンプさくらさん、おはようございます♪


素敵な秋を見つけるたびに、わぁ〜、しか言葉が出てこないですね。
そして日本に生まれて本当に良かったってあらためて思います。
(*˘︶˘*).。.:*♡ 


四万ブルーは前回訪れた時とまた違ったブルーで感動しましたよ。
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

林道も同じ景色しかないように思うでしょうが、その場に立つとたくさんの発見がありとても楽しいです。
(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎


やっと自宅界隈も紅葉し始めましたね。

紅葉旅、まだしばらく続きます。

コメントありがとうございました。
( ̄w ̄)
2019年11月14日 07:07
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
好生会さわやか家さん、おはようございます♪

拙い写真をほめていただいてありがとうございます。
(⑉︎• •⑉︎)♡︎


訪れる土地によって紅葉も色々な姿を見せてくれて、錦の織物のような姿にわぁ〜、キラキラ輝く姿に綺麗〜。

言葉はいらないですね。
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*


その地に立ってみる景色に、日本に生まれて本当に良かったなぁ〜と何度思ったやら。
(*˘︶˘*).。.:*♡

コメントありがとうございます。
2019年11月14日 06:56
シュリンプさくらシュリンプさくら
ラピスラズりんさん おはようございます♪

わぁわぁ〜♡秋満載ですね♪(*´∀`*)
なんてきれいな景色でしょうか❣️
こんな秋の紅葉が観られてホント
日本人に生まれて良かったです(^。^)
りんさんのおかげですね♡感謝☆
お空の様子で川の色も違うのですね♪
新しい感動でした(^O^☆♪
2019年11月14日 06:05
好生会さわや家
今回もステキ過ぎます。
今、前回のをも一度見せて頂期、感激していたところ。日本素敵!
2019年11月13日 22:17
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
20191102〜04 三連休紅葉旅③-3 四万温泉・万沢林道・野反湖編
    コメント(4)