
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月18日(日)
紅葉シーズンには絶対、絶対に外せない場所がある。
ここは日本?と思うような風景と、ジャンボステーキ!
休日は1日だけだから、かなりハードだけれど行ってみよう♪
仕事が終わってそのまま新潟県妙高へ。
日付が少し変わった0時過ぎ笹ヶ峰高原に到着。
寒いけれど星が綺麗だった。
早朝6時。
山に朝日が当たりオレンジ色。

紅葉も綺麗だ。

空気が冷たくて痛い。
霜が降りて、足元は白い絨毯。

日本じゃないような景色に、自然と笑いが出てしまう。

右も左も紅葉。全部みたくなって走り出しちゃう。

鼻歌出ちゃう。

たんぽぽが凍ってる。

お花みたいだ。

キラキラ、綺麗。

太陽の光があったかい。

オレンジ色の世界に引き込まれた。

今日は晴天。

光と影は難しい。

おはよう!大好きな紅葉スポット。
今年もこの地に訪れることができて感謝♪
相方さんありがとう♪

霜が溶けて水蒸気が上がる。

小さな絶景。

珈琲を入れようとお湯を沸かしたら、蒸気が踊ってた。

ほっと一息着いていたら、相方さんのお友達たちと偶然の出会い。
絶景場所には、自然と人が集まるね。

みんなそれぞれ、撮影を楽しんでたよ。

黄金色だね。

大好きな木。
また会いに来たよ。

お腹空いた〜。
『笹ヶ峰グリーンハウス』さんで、みんなで朝ステーキ。
おばちゃん、また来たよ♪

えへへ。200グラムのステーキ、また特大サービスしてもらっちゃった♪
御馳走様でした。

食後は皆さんとお別れ。
楽しい時間をありがとうございました。

高原を食後の散歩。

昨日は雨だったから、人も増えてきた。

そろそろ退散。また来るね。

さぁ。林道を目指そう。

笹ヶ峰高原は紅葉は見頃でした。

今年はきのこ採りの人が目立つ。
昨年の松茸の香りスポットでは、松茸の香りしなかった。残念。

ー続くー