一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

第二の故郷・龍神温泉へ里帰り −和歌山県−





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月11日(土)

ご無沙汰してます♪
緊急事態宣言が解除されましたが、コロナウイルス感染が広がって不安も大きくなりますね。
医療現場の職場も、コロナウイルスが流行してからは神経の擦り切れる事も多々あり、
気持ちも凹んでいました。
そんな中、13日間連続勤務もしたのに、ボーナスも一割カットだなんて(ー_ー )ノ""



って、愚痴言っても仕方ない!
そんな私を察してか、相方さんが第二の故郷『龍神温泉』へガス抜きに連れてってくれました。



天気予報は雨。
あれれ?晴れ女健在か?




まずは相方さんの希望で三重の車ショップに寄り道。
看板ニャンコがお出迎え。




車好きの社長さん。
ガレージには色々な種類の車があり大興奮。



貴重な車の運転席へ。
オールドカーはやっぱり良いなぁ〜。




ランチは三重県亀山市関町『川森食堂』さん。
名物鉄板みそ鍋+うどん玉




龍神温泉へ行った時は必ず立ち寄るお店。
和歌山県伊都郡かつらぎ町『こんにゃく工房』さん。
メロンプリン、今回はお持ち帰り。




さて、龍神様の背中に乗って龍神温泉まで行ってみよう。




途中立ち寄ったのは鶴姫公園の展望台。
雨がぱらついてきたのは、龍神様たちが歓迎しているからかも。




チェックインついでに、温泉へ。
夕飯は『松阪食堂』さんの鮎定食。デザートはメロンプリン。



もう一度、雨の中、龍神元湯温泉に。
夜中は龍神様の歓迎が盛大で、雷と土砂降り。
川の音が滝のようだったよ。
それも心地良かったから、早々と夢の中へ。




7月12日(日)
雨が止んで、朝7時の一番風呂へ。




朝の空気は澄んでいて気持ち良い。




ネムノキもキラキラ。




チェックアウトを済ませたら、龍神様にご挨拶。




川の流れが龍のよう。




木々の模様が龍の鱗のよう。
何にもないけれど、優しく包んでくれる龍神村はやっぱり、私の第二の故郷。




ありがとう♪ また来るよ〜。




国道371号を走る。




天狗様にも出会えたよ。




ドローン撮影みたい?




ネムノキがちょうど見頃だった。





落下したネムノキの花に目がいった。




甘い香りがしたよ。




ランチは和歌山県田辺市本宮町大津『みるりいな』さん。
看板娘のみるちゃん?みいなちゃん?が、お店を手伝ってたよ。
熊野牛、美味しかった〜。




国道169号で上北山村を目指そう。




動物たちが楽しそうにキャンプをしていたよ。




水鏡に映った山々まで美しい。



上から撮ったり、下から撮ったり。
見る角度によって違う景色が面白い。



川の流れが静か過ぎて、時間が止まってる?




初めて訪れた七色ダムも神秘的な色。
紀伊の国も広すぎて、探検していたら夜中になりそう。
そろそろ帰ろうか。



松阪ICまで来たら、また車君1号にトラブル発生。
久居ICで降りて夕飯を取りながら解決方法を模索。
走っても問題ないため、三重県津市安濃町東観音寺『安濃温泉』へ。



さぁ〜、気をつけて家に帰ろう。
相方さん、素敵な時間をありがとう♪
お疲れ様でした。

梅雨の晴れ間の早朝にはセミの羽化に感動したよ。
季節は夏だね。


同じカテゴリー(温泉)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
好生会さわやか家さん、こんばんは☆
今日も一日お疲れ様でした。
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*


一緒に怒っていただいて、ありがとうございました。
⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄


医療機関だけではなく、どの職種の方も生きづらいのでしようね。

まだまだ続きます。
ここはどっしりかまえて頑張ります♪


好生会さわやか家さんは、働きすぎですからね。
無理をしないでくださいね。
d(*¯︶¯*)

コメントありがとうございました。
(*˘︶˘*).。.:*♡ 
2020年07月20日 23:40
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
たつっくまさん、こんばんは☆
今日も一日お疲れ様でした。
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*


多分コロナウィルスは絶滅せずに、インフルエンザのように上手に付き合っていかなくてはならないようですね。

第二の故郷でガス抜き。
短い時間でしたが、楽しかったですよ。
(*˘︶˘*).。.:*♡ 


龍神スカイライン、高野山や龍神温泉。
たつっくまさんにもおススメします。
d(*¯︶¯*)

たつっくまさんこそ、ストレスいっぱいの日々でしょうね。

体調に気をつけて、お互いに乗り切りましょうね。


いつもコメント、励ましの言葉をありがとうございます。
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
2020年07月20日 23:32
好生会さわや家
こんばんは
超連勤おつかれさまです。
怒れる!しかも、ボーナス減なんて、ゆるせん! 
私ならグレてます。
我慢する事ないよ。ひどい話だ。
2020年07月20日 20:03
たつっくまたつっくま
連勤・・・本当にお疲れ様でした。
でも まだまだ予断を許さない状況の世界ですね・・・(-_-)

相方さんとのガス抜き、あっという間でしたでしょうけど
ステキな時間だったことでしょう(^v^)

これからもいろいろありますが、
互いに 心身ともに健康と安全を保持していきたいですね。

踏ん張っていきましょう。
2020年07月20日 18:37
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
第二の故郷・龍神温泉へ里帰り −和歌山県−
    コメント(4)