一眼レフカメラを抱えて、西へ東へ南へ北へ、素敵な出会いを求めてドライブへ♪ カメラの腕はまだまだ未熟ですが、備忘録としてブログUPしたいと思います。

2016紅葉ドライブ♪⑤−2 山はキャンパス。龍神降臨。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目。
東海環状自動車道 鞍ケ池PAからスタート。
今日もいい天気になりそう♪





向かった先は、毎年訪れる稲武の大井平公園。
早朝に訪れたのは初めて。




相方さんの魚眼レンズを拝借♪





稲武大橋から見る景色。
木々も大きくなり絶景♪
自分の影どれかなぁ〜。





蜘蛛の巣に捕らえられた紅葉の木たち。
相方さんとカメラ遊び。
真っ赤な絨毯の頃に、また訪れたいね。





奥矢作湖の紅葉はどうだろう。
散策していたら、絶景発見♪





トンビも絶景に唄ってた♪





まだまだ青もみじ。来週辺りが見頃かな。





2年前に見つけたパプリカの木。
メタセコイアだけど、パプリカ色をしていたから勝手に命名。





走ったことのない道を走ろう♪
銀杏の木に誘われてやって来たのは中山神社。






誰もいない山奥の神社。





光が射し込んでパワースポット♪





大きな銀杏の木に覆われて、みんな銀杏色になった。




来た道を引き返したら、小さな池を発見。




時々鯉が顔を出し、小さなさざ波がおこる。
その波紋が色々な世界を創り出す。
いつまで見ていても飽きないね。





土砂が崩れているところを登ったら、
あっ!もう一歩踏み込んだら崖から真っ逆さま。
危ない。危ない。でも絶景だったよ。




今回の紅葉ドライブの最後は、
設楽町のアグリステーションなぐら近くの桜並木。
真っ赤なさくら紅葉並木に期待。
あれれ?




葉っぱが散って坊主だったよ。
残念。
この景色を見ながら、Coffee Time。




今回の紅葉ドライブは終了。
新城市『うめの湯』さんで体はポカポカ。
たくさんの絶景に出会えて心もポカポカ。


素敵な出会いをありがとう。
相方さん、お疲れ様♪

同じカテゴリー(愛知県)の記事

この記事へのコメント :

ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
シュリンプさくらさん、こんにちは♪

飽きずに紅葉ブログを見ていただきありがとうございます
( *´艸`)


紅葉もだいぶ南下して、近場でも楽しむ事ができるようになりましたね。

一番たくさんの色を見つける事ができる秋が大好きです。

季節を感じる事ができる日本に生まれて良かったと感謝です
ヽ(。>▽<。)ノ

まだまだ紅葉追いかけますよ。

いつもコメントをありがとうございます。
2016年11月22日 13:17
シュリンプさくらシュリンプさくら
ラピスラズりんさん こんばんは☆彡

わぁわぁわぁ♡なんてステキなんでしょう♪
これが自然美(((o(*゚▽゚*)o)))カメラマンの
センスの良さも際立っていますね〜♡
この美しい風景を拝見できるなんて幸せな
ことでしょう♪( ´▽`)ありがとうございます♪
2016年11月22日 01:42
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
totuさん、こんばんは☆
風邪は良くなりましたか?

やっと。やっと。totuさんの地域にも素敵な世界がやってきましたねヽ(。>▽<。)ノ

上を見上げたら、下を見たら、私たちの足跡いっぱいありますよ〜( *´艸`)
だって、行く場所毎に「絶景〜」って叫んできましたもん♪
今度耳を澄ませて聞いて下さ〜い。

川沿いの桜並木。
さくら紅葉を期待したのですが、残念でした。
でも夕暮れとこの景色が重なり、心に残りましたよ。

年毎に違う顔をみせてくれるから、毎年紅葉を追いかけてしまいます。

週末もそちらにお邪魔する予定です(〃艸〃)

totuさんは、新しい相棒との対面ですね。
ブログUP楽しみにしています。

コメントありがとうございました。
2016年11月18日 23:12
totutotu
神社の光と影、、釘付け\(◎o◎)/!。
すぐ近くに いらしていたんですねぇ。どっかに』二人の足跡 残ってないかなぁ?、、、、この川沿いの桜並木。散歩コースです(最近、間がなく さぼりがちですが))

昨年と今年 同じ木でも 真っ赤と柿色とかオレンジ色。不思議だねぇ
2016年11月18日 22:21
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
あらたのさま。

こちらこそ、拙いブログ写真をほめてくださりありがとうございました。

実際この目で見た風景はもっと素敵なんですが、なかなか上手く撮れません。

あらたのさまなら、どんな風に切り撮るのかしら。

まだまだ紅葉ドライブが続きますが、良かったらまた訪問して下さい。

コメントありがとうございました。
2016年11月18日 20:05
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
小梅ちゃん、こんばんは☆

銀杏の木の下にいると自分も黄色に変色。
赤い楓の下にいると自分も赤い色に変色。

コツは木と一体になる事♪
ごめんなさ〜い。
嘘言いました( *´艸`)

なるべく木にへばりついて、下から撮っています(⌒-⌒; )
やってみて下さいね。


まだまだ紅葉ドライブは続きます。
飽きずに見て下さい。

いつもコメントありがとうです( *´艸`)
2016年11月18日 20:01
ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪
東永匠建さま。
初めまして。

ブログ写真をほめて頂きありがとうございました。


実際の風景はもっと素敵なんですよ。
まだまだ勉強中の身です。

コメントありがとうございました。
2016年11月18日 19:54
あらたのあらたの
素晴らしい写真ばかりですね
ありがとうございました。
2016年11月18日 18:58
小梅ちゃん小梅ちゃん
わぁ~♡
銀杏の黄色が美しくてため息が。(○´ω`○)ノゃぁ

最近はラズりん♪さんのマネして木を下から撮ったり
してるんだけど、もう全然違うからがっかりしちゃうの。(≧З≦)

今週もお天気よさそうだから、まだまだ紅葉狩りが楽しめそうね♪
2016年11月18日 09:03
東永匠建東永匠建
きれいな写真ありがとうございます。
感謝してます。
2016年11月18日 07:45
スパム対策をしているのですが、最近は一日何十件も来るため失礼ですが認証後のコメントとさせていただいています。

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
2016紅葉ドライブ♪⑤−2 山はキャンパス。龍神降臨。
    コメント(10)